2001年7月4日
アルミ缶リサイクルと容器包装リサイクル法
大阪湾会議 桑垣 豊
1、アルミ缶について
1)なぜアルミ缶を調べることに
 ・槌田さんの本、槐さんの本
  ・月刊廃棄物/三菱マテリアル
2)ブックレット
・リサイクルの流れ
  ・ダイオキシン
  ・容器包装リサイクル法
  ・基本的生産者/消費者責任
2、名古屋でごみが減った理由について
1)今までの努力が不足していたから
減ってもほかの年並みになっただけではないか。
  藤前干潟埋立中止のようにきっかけがないと減らさないことを照明した。
2)事業系の指導が大きい
処理費をきちんととるうようになったのではないか。
  減ったのは、事業系と家庭系で各々どれくらいか。
3)ごみが減っても税金を使いすぎていないか
自治体の責任を超える税金の投入で減らすのはおかしい。
  今頃容器包装法の問題点に気づくのは遅い。
  1997年に政令都市で国に要望したときは自覚がなかった証拠。