一般 
						賛美と感謝  | 
					 
					
						| 2076  わが心は賛美に満ちる | 
					 
					
						
						
							
								
Kadakilaan Mo, O Diyos 
Serafin E. Ruperto 
ROSEWOOD 
 Bernardino F. Custodio 
(訳詩 宮崎 光)  | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						
 アジア・キリスト教協議会(CCA)がアジア各地の賛美の歌を集めて出版した“Sound the Bamboo”(1990年、改訂版は2000年発行)から採られた、フィリピンの教会で生まれた、民衆の信仰の熱意と底力を表現するような、まことに力強い賛美と感謝の歌です。旋律は短調(マイナーコード)なのですが、それを支えるハーモニーが、見事に全体の歌のエネルギーを満ち溢れさせています。「短調の歌は悲愴感があって暗い」というイメージを払拭する曲です。 
 原詩の初めに、「わたしたちの心は恵み深い神への賛美で満たされます」とあるように、いずれの節においても、あらゆる事物を通して、神への賛美が呼び起こされることを歌っています。 
 特に2節では、森羅万象の中に、創造主である神の偉大さを見出すことを歌います。原詩では「山、野原、火、風、雨、海、川の流れ」といった豊かな自然に言及されていますが、訳詩ではそれらすべてを入れなかったので、「み手のわざは全地に満ちる」という言葉の中に、広大な自然へのイメージを膨らませて歌いましょう。 
 賛美が呼び起こされたわたしたちは、感謝の心をもって主に応えます。それが主の愛を世界に告げ知らせるという宣教・伝道の決意です。 
 礼拝の最後を締めくくる派遣の聖歌としても、呼応できる聖歌です。 | 
					 
				 
			 |