6月号その2


六月の教会委員会から

《報告事項》
▽教籍異動
洗礼堅信・ナタナエル菅原一樹/堅信・アン佐々木牧子、アグネス津田祐理子、ルシア佐々木恭子、マーガレット福原則子。いずれも5月20日
▽礼拝(主日・週日以外)
5月逝去者記念聖餐式16日
▽結婚式予定(直近)
6月17日(日)菅原一樹・森津なぎさ聖婚式
(6月2日の結婚式は中止)
▽新規聖研
聖書ヘブライ語入門、毎週水曜10時半、5月23日開始
▽教区礼拝研修会6月16日に当教会から数名参加予定
▽青年会=6月10日フリーマーケット、8月11―12日八木基督教会と合同小旅行
▽GFS=韓国で開かれる大会に当教会から佐々木まゆみ、牧子、恭子、速水純子、村田洋子の五姉が参加予定
▽ジュニアチャーチ=5月27日予定の飛鳥村サイクリングは雨のため6月9日に延期。8月3日―5日芦生キャンプ
▽日曜学校=6月24日(日)10時当教会で伝道区合同日曜学校。7月20日―21日北小松キャンプ
▽聖マリア幼稚園=6月2日保護者参観。6月9日大文字山ファミリー登山
▽幼稚園委員会=6月12日に第1回会合を行う。
▽営繕=聖堂壁モザイクの一片が剥離している。
▽ボーイスカウト=6月10日カブラリー。17日50周年に向けての委員会

《協議事項》
▽5月度会計報告承認
▽その他
@会館二階集会室整備の件は、婦人会からの提案の線で見積をとって進めていただく
A礼拝当番表案について検討


聖マリア幼稚園コーナー

教諭
リベカ 浅間麻衣

 ドキドキの入園式から、早いもので二ヶ月がたちました。今年度、年少クラス花組は、十名でスタート致しました。その内の三名は、四年保育からそのままで、新しい七名の可愛いお友達を迎えました。最初は、涙・涙の登園かな?と少し心配していたのですが、そんな思いとは裏腹に、子ども達は、毎日とっても良いお顔で幼稚園のご門を潜ってくれた事は、とても嬉しく思います。とにかく、幼稚園が楽しくて楽しくて仕方がない、という様子の子ども達ですが、その遊び方一つに於いても、わずか二ヶ月で大きな成長がみられます。初めは、とにかく保育室にある玩具や、園庭の遊具といったものに夢中で、何となく側にお友達は居るものの『一人遊び』でありましたが、毎日の保育をとおして、日に日に、お友達との交わりを深め、お友達の存在が大きくなってきました。ここ最近、花組では水疱瘡・おたふく風邪が流行、お休みのお友達が相次いだ時にも、「○○ちゃんは?まだおやすみなん?……。」「はやくきてほしいな〜。」「かわいそうやな〜。」とみんな、お友達の事を心配する姿が。そして、必ずあさのお礼拝のお祈りの時には、神様に「はやく○○ちゃんがげんきになりますように・・・おねがいします。」と小さな手を組み合わせて一生懸命にお祈りする姿は、本当に可愛らしく、そして、「マリアの子どもなんだな〜。」なんて、嬉しく思っています。六月に入り、花組に、と〜っても可愛い新しいお友達を迎えました。花組の子ども達よりも一つ小さい女の子(四年保育)。ついこの間まで、Pre-pre schoolに来ていたお友達なので、幼稚園には、すんなりと入って黙々と遊びに熱中してくれています。一人小さなお友達が増えた事で、花組さんの十名は、お兄さん、お姉さんなんだという意識が少し芽生え今までなら、「せんせい〜おてつだいしてください〜。」とお願いしていた事も、「みんなは、おにいさん・おねえさんだからできるよねっ!」のひと声に、少し考えてから……「はーい!。」と頑張る事が増えました。そして、おもしろそうなオモチャがあると、欲しくなってしまう時にも、「みんなよりもひとつちいさいおともだちだからどうしたらいい?」と尋ねると、「かしてあげる〜!」との返答が、ついこの間まで、お友達との貸し借りにも、間に先生が入らないといけなかったのに、赤組・緑組のお兄さん、お姉さん達に、いつも譲ってもらう方だったのに……と、感心しました。子ども達は、毎日何気なくお鞄を提げて幼稚園に来ているだけでなく、先生の言葉を聞き、そして、上の子ども達の姿を見て、感じて本当に多くを吸収しているのです。また、一つ小さな仲間が加わったことで、その成長をかいま見る事ができました。十一名の幼稚園中で一番小さなクラス花組ですが、元気いっぱいパワーは全開です。また、これからの成長が楽しみです。教会の方々には、いつも幼稚園の事を気に掛けて頂きまして、本当に感謝致しております。どうぞ、今後共、可愛いマリアっ子達を見守って頂きますようお願い致します。」

=聖マリア幼稚園HP=

http://fame.calen.ne.jp/~stmaria/


京都聖マリア教会
日曜学校北小松キャンプのお誘い

今年も北小松で日曜学校のキャンプが行われます。ご家族の方、お友だちの方等、どなたでもお気軽にご参加ください。そして、子ども達といっしょに水泳やキャンプファイヤーなどのプログラムと“自然”をお楽しみください。

日時:2001年7月20日(金・祝)
〜7月21日(土)
場所:復活学園湖畔学舎
『北小松キャンプ場』
参加費:
 キャンパー(小学生)3,000円
 キャンパー(大 人)5,000円
 未就学児童     1,000円
申込締切:7月4日(水)

ご質問・お問い合わせ・ご希望その他なんでも
  京都聖マリア教会(075)-761-4529
     浦地愛までお気軽にどうぞ!


各部からのおしらせ

=日曜学校=
6月24日(日)10時より当教会(幼稚園ホール)で京都伝道区合同日曜学校。
7月15日(日)SS北小松キャンプ説明会(幼稚園ホール)。
20日(金・祝)・21日(土)SS北小松キャンプ。詳細は下記をご覧ください。
7月22日より8月いっぱいまで夏休み。

=ジュニアチャーチ=
7月1日(日)・15日(日)午前10時より礼拝堂にて朝の礼拝。
キャンプは8月3日(金)〜5日(日)に芦生キャンプ場にて行います。平日参加可能なスタッフ募集中です。吉村まで。

=幼稚園=
7月2日(月)・3日(火)グループ会。13日(金)お誕生会。
18日(水)お楽しみ会。19日(木)一学期終了。
24日(火)〜26日(木)日本聖公会保育連盟保育者大会(千葉)。
30日(月)宝ヶ池、31日(火)御所にて園外夏期保育。

=青年会=
7月8日(日)昼食後、ミーティング。
8月11日(土)・12日(日)八木キリスト教会と合同で青年会交流キャンプ(美山方面)。お問い合わせは斉藤仁まで。

=婦人会=
6月24日(日)6月度例会。礼拝後「鍋帽子」の製作。

=ボーイスカウト=
6月3日(日)ビーバー隊入隊式・藤田真央(同志社幼稚園年長)、村田圭磯(ノートルダム小2年)。
夏季キャンプの日程が決まりました。
<ビーバー隊>7月28日(土)〜29日(日)加茂青少年山の家。
<カブ隊>8月3日(金)〜5日(日)舞鶴市小橋。
<ボーイ隊>8月11日(土)〜14日(火)芦生キャンプ場。
<ベンチャー隊>8月11日(土)〜14日(火)芦生キャンプ場。各関係者はご予定ください。


ニュースとお知らせ

=退院=
▽稲生泰夫さんは一年余の入院生活を終えて5月24日に退院され、自宅で静養しておられます。
▽林悦子さんは脳幹の微量出血により緊急入院されましたが、検査の結果、手術の必要はなく5月30日に退院されました。
▽上阪京子さんは5月31日に退院されました。当分の間、通院しながら自宅で静養されます。
▽山本千代子さんが退院されました。感謝。

=聖婚式=
6月17日(日)14時半からナタナエル菅原一樹さん・森津なぎささんの聖婚式が行われました。聖歌隊がご奉仕しました。(二面参照)

=納骨式=
6月17日(日)16時からベニヤミン津田雅之介さんの納骨式(分骨)が行われ、その後墓参の祈りに出かけました。

=ハンドベル・クワイア練習再開=
ご指導いただく林悦子さんの入院に伴い休止していたハンドベル・クワイアの練習が再開されることになりました。原則的には従前通り第二・第四火曜日としますが、6月のみ次の要領で行います。
19日(火)10時半〜(午前の部)。26日(火)19時半〜(夜の部)。

=逝去者記念聖餐式=
6月の逝去者記念聖餐式は20日(水)11時から行います。なお聖書ヘブライ語はお休みです。

=谷家逝去者記念式=
6月9日(土)10時半谷嘉明さん宅(亀岡市)で故谷亮三さん、絹さん、照芳さんの記念式が行われました。

=「幼稚園委員会」発足、第1回会合=
「聖マリア幼稚園中・長期ビジョン検討委員会」の第1回会合が6月12日(火)に開かれました。
今後当分は月二回くらいのペースで、聖マリア幼稚園の歴史から未来をフリートーキングスタイルで話し合い、教会との絆を深め、よりよい関係を深めていきたいと思っています。
メンバーは以下の方々です(敬称略)。委員長新實康男、副委員長野本武、書記藤田尚子、委員(アルファベット順)服部伸子、前田潤、森田朋宏、中井弘子、野嶋久暉、斉藤仁、下田屋一朗、菅原さと子、住吉恵美、津田恵子、續木創、吉村伸。

=介護についての講演と実習=
6月30日(土)午後1時〜3時、教区センターで講演「介護のあれこれ」と介護実習が行われます。講師は紅林みつ子さん(横浜教区)、教区宣教局社会部主催です。詳細はちらしで。

=パイプオルガン演奏会=
4月に彦根聖愛教会に岡野オルガンが入りました。7月7日(土)19時より「七夕オルガン演奏会」が行われます。入場無料(被災障害者支援カンパあり)。詳細は掲示板で。

=聖マリア教会ホームページ一万カウントを突破=
当教会のホームページのアクセス数が、6月17日(日)夜、一万件を突破しました。益々サイトを充実させていく予定です。


他の月の月報へ

インデックスページに戻る