6月号その2


聖マリア教会での教会実習

ヨブ 加納嘉人神学生

 早いものでマリア教会での実習が始まって二ヶ月が経とうとしています。
「大きい教会やなあ。」私のマリア教会に対する最初の印象です。でもそれは、ただ建物が大きいとか礼拝出席者が多いからそのように感じたのではなく、マリア教会のみなさんの交わりの豊かさが、私にそう感じさせたのだ、と思います。私もこの交わりに入れてくださいますように。
「活動的な教会やなあ。」とは今の実感です。キャンプや落語やコンサート、礼拝奉仕やお当番など、まだほんの一部しか私は知らないのでしょうが、みなさんが主体的・積極的に関わっておられる様子を感じています。この奉仕に向かう姿勢を、私も祈りつつ心がけたく思います。
 ところで、私は宵っ張りの朝寝坊で、早起きが苦手です。マリア教会の早朝聖餐式の準備に間に合うようにするには5時40分には起きていなくてはなりません。前の晩から備えておく必要があります。これは生活全体を見直すように、という神様からのメッセージである、と受け止めています。前日は早めにベッドに入るようにしていますが、心配なので目覚まし時計を三種類セットして臨んでいます。
 歌と踊りが好きな、気さくな43歳です。お気軽に声をおかけくださいますように。主にあって、できるだけ多くの方と出会い、交わりを深めたいと思います。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

共に主日実習する
神学館では後輩の
大居神学生(右)と


聖マリア幼稚園コーナー

『聖マリア幼稚園の先生になって』

 聖マリア幼稚園で花組さんの副担任をさせていただいております、河内舞(かわち・まい)と申します。一昨年、平安女学院大学短期大学部保育科を卒業し、去年一年間は保育園でアルバイトをし、今年4月より聖マリア幼稚園に勤めさせていただく事になりました、早いもので聖マリア幼稚園に勤めさせていただいて三ヶ月が経ちました。今でも新しい発見でいっぱいの毎日です。麻衣先生の背中を追い掛け、日々勉強させていただいております。
 四月より新しい一年がスタートし、植物園への春の遠足、大文字ファミリー登山、グループ会、保育参観など、数々の行事を体験しました。中でも大文字ファミリー登山では、保護者の方々と離れ、子ども同士で手を繋ぎ、急な坂道や高い階段を助け合いながら一生懸命登っている姿に感動しました。全員が自分の足で頂上まで登りきる事が出来ました。小学生のお兄さん、お姉さんが小さい花組さんを気遣い、手を取って、時には階段等で抱き上げたりする姿も見られ、小さいお友だちを守る姿にも感心しました。平安神宮へのお散歩の時の緑組さんが花組さんを守って歩く、というお約束が小学校に行っても身に染み付いているのだと感じました。
 また、聖マリア幼稚園ではお話を聴く機会がたくさんあります。月曜礼拝での藤原チャプレン先生のお話、水曜礼拝での園長先生の聖話、先生方による素話等。そういったお話を、口を開け、先生の顔をじっと見ながら吸い込まれる様に聴き入っている子ども達。ウサギと一緒に跳んだり、浦島太郎と一緒に魚釣りをしたり・・・時には「ノアの箱舟」の聖話を聴き、入り込んでしまって泣き出してしまう子どももいました。それ程みんな真剣に聴いているのだ、と感心し、また、その様はお話が出来る先生方を尊敬し、憧れも持ちました。私も経験を積み、いつかそうなれる様頑張っていきたいです。
 まだまだ経験も少なく、至らない点もたくさんありますが、これからたくさん経験を重ね、先生方の保育を見て感じて、学び、成長していきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致します。  (花組 河内 舞)


各部のお知らせ

=婦人会=
6月19日(日)例会、第二部 お話、巻野めぐみ姉『傾聴ボランティア〜夫の両親と同居して〜』。

=日曜学校=
6月7日(火)教師会延期。28日(火)19時半〜、夏のキャンプ準備会。7月3日(日)お誕生会。
10日(日)14時〜、キャンプ説明会(礼拝堂)。23日(土)〜24日(日)北小松キャンプ。

=ジュニアチャーチ=
7月3(日)遠足。17日(日)朝の礼拝(礼拝堂)。8月5日(金)〜7日(日)芦生キャンプ。

=青年会=
6月19日(日)ミーティング。

=幼稚園=
6月20日(月)お誕生日会(4〜6月)。7月4日(月)お誕生日会(7・8月)。
6日(水)緑組プラネタリウムへ。8日(金)演劇鑑賞(京都会館)、午後保育終了。
11日(月)緑組宿泊保育説明会。15日(金)pre-pre school一学期終了。
16日(土)お楽しみ会。20日(水)一学期終了。

=ハンドベル=
朝の部6月21日・7月11日・25日火曜日10時半〜、夜の部毎週木曜日19時半〜。

=ボーイスカウト24団=
<ビーバー隊>6月5日(日)隊集会「クッキング」。19日(日)隊集会「ビーバーにもできる救急法」。
<カブ隊>6月12・19・26日(日)組集会・夏季キャンプ準備。
<ボーイ隊>6月毎週土曜日、班集会「始まりのゴール」。
<ローバー隊>6月19日(日)高度救命講習会・集会。


ニュースとお知らせ

=退院=
久保田栄三さんは無事手術を終え、自宅療養されています。

=出産=
織田浩成さん、恵理子さんご夫妻に5月29日、女児が誕生しました。3272g。恵衣(めい)ちゃんと命名。おめでとうございます。

=主教巡回=
高地主教様との話し合いにより、本年の主教巡回日が9月18日になりました。当日、堅信式を予定しております。洗礼、堅信を希望の方は牧師までお話ください。

=館内禁煙!=
教会の館内が全面的に禁煙となりました。喫煙は教会会館裏の灰皿でお願いします。

=バザーに関するご意見募集=
例年11月に行っているバザーですが、今年度、開催するかどうか、開催するとしたらどのような形態でいつ行うか、等、皆様からご意見を伺いたいと思います。教会委員までお願いします。

=第14回SDG=
第14回を数えるSDGコンサートが6月4二日盛会に行われました。今回ご出演はバイオリン・チェロのユニット『音登夢』。木村直子・政雄さんご夫妻で、大人から子どもまで楽しめる素敵なコンサートでした。

=日曜学校キャンプ奉仕者募集=
7月23日(土)24日(日)北小松で行われる日曜学校キャンプの奉仕者を募集しています。部分参加可。受付横の申込書にご記入ください。

=七月のレクイエム=
7月20日(水)11時から次の方々を記念して逝去者記念聖餐式を行います。他に記念したい方がおられましたらご連絡ください。教籍は問いません。
2日―続木満那(1982)、
5日―マリア松田美也子(1978)、
6日―三井正二(1972)、
7日―*ヨセフ下田屋秀二郎(1996)、
11日―マリア太田キヨ(1949)、
*司祭片岡常吉(1973片岡霊恵父)、
12日―笠井金作(1994、菅原さと子父)、
21日―永田保治郎(1941、続木智子祖父)、
28日―エステル立石光(1974)、サムエル大槻憲史(1994)、
31日―マーガレット渡辺喜美代(2000)

=教区小学生キャンプ=
7月28日―30日(木―土)北小松にて。テーマ「風になりたい」。参加者募集中です。また、小中学生キャンプスタッフも募集しています。

=礼拝部主催礼拝セミナー=
7月2日(土)教区礼拝部主催、礼拝セミナー「祈る私たち、祈られる私たち」が行われます。今回は「代祷」の学びです。案内は掲示板に。

=GFS研修会・沖縄=
日本聖公会第50回GFS研修会・沖縄の案内が届いています。8月5―7日(金―日)仮テーマは「私の耳を 私の口を 私の目を開いてください・心は地域へ、目は世界へ」。


他の月の月報へ

ホームページへ戻る