6月号その2


聖マリア幼稚園コーナー

『幼稚園のこの頃・・・』

 6月、梅雨の季節がやってきました。しとしと降り続く雨や激しい雨、いろいろな表情を見せる雨に目をやったり、雨上がりの水たまり、奇麗に色づくアジサイや雨の大好きな虫たちに関心を持つ子ども達。現在、幼稚園のホールの飼育ケースの中には青虫が四匹、それぞれに子ども達が名前を付けました。元気に動く〈ブルドーザー〉、体の大きな〈レモンちゃん〉、おとなしい〈まりちゃん〉、マイペースの〈チビ〉です。さんしょの葉をむしゃむしゃ食べるその様子を眺めたり、その過程が載っている図鑑に目をやり「今はここやな」と確認したりと、飼育ケースの前は毎日人だかり!日々大きくなるのを見守っています。どんどん大きくなっていく青虫、その青虫がさなぎになり、もうすぐ蝶へと変身しつつあります。沢ガニやカタツムリ、テントウムシの幼虫も仲間入りし、この季節ならではの小さな生き物を実際に見て、触れて、感じている子ども達です。
 そんな、幼稚園での子ども達の姿を、お家の方々に見て頂く『自由保育参観』を21日と22日の二日間行いました。朝から「今日はお母さんが見に来てくれる!」等とお家の方が来て下さる事をとても楽しみにしていた子ども達。花組は保育室で、赤組と緑組はホールでの合同保育を見て頂きました。ホールでは、出欠確認・おはようの歌に始まりお礼拝、そして先生の童話の素話に耳を傾けたり、お話に出てきたビワの葉を実際に見て、触って、確認したり、お家の方にも参加して頂きゲーム遊びを一緒にしたりしました。びわに見立てた恩物をホールの中から探すゲームでは、子ども達に負けず劣らず、お家の皆様も真剣な表情で探し、見つけた時の「はっ!」と言う表情は子ども達と同様に輝いておられ、とても印象的でした。子ども達はお家の方々を意識しながら、張り切ったり、緊張したり、いろいろな表情を見せていました。お家の方々が子ども達を見つめる温かい眼差し、目を合わせ、笑い合う姿を見て、家族の絆、深い愛を改めて感じると共に、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
 6月は、製作月間。7月7日の『七夕』に向けて、様々な素材に触れながら、手先を使って、各組年齢に応じた十数種類の七夕飾りを作っています。今年の7日は晴れるのでしょうか?作る過程を楽しみながら作品を仕上げたいと思っています。
(赤組担任教諭  団 聡子)


各部のお知らせ

=婦人会=
6月24日(日)13時半〜 一部 礼拝、二部 『教会暦&イースターエッグ模様について』

=日曜学校=
6月29日(金)20時〜 キャンプ準備会。
7月1日(日)お誕生日会。14日(土)10時〜 北小松キャンプ説明会。
21日(土)〜22日(日)北小松キャンプ。
29日(日)〜8月26日(日)まで夏休み。

=ジュニアチャーチ=
7月1日・15日(日)午前10時〜朝の礼拝。午後1時〜ミーティング。
8月11日(土)〜13日(月)芦生キャンプ。

=青年会=
6月24日(日)ギター講習会。7月29日(日)昼食当番。

=幼稚園=
6月25日(月)お誕生日会。7月9日(月)緑組青少年科学センターへ。
13日(金)午後保育終了。pre-pre school一学期最終日。
19日(木)夏のお楽しみ会。20日(金)一学期終了。
26日(木)〜28日(土)キリスト教保育連盟保育者大会に教員参加。

=ハンドベル=
朝ベル〜毎週火曜日10時半〜。夜ベル毎週木曜日19時30分〜。

=ボーイスカウト二四団=
<ビーバー隊>
7月1日(日)「キャンプ準備」(聖マリア教会)、15日(日)・16日(月・祝)夏季キャンプ「ゲゲゲの鬼太郎」
(大原学舎)。
<カブ隊>
7月8日(日)・15日(日)・22日(日)組集会「カブホリデー準備導入(聖マリア教会)、
27日(金)〜29日(日)夏季カブホリディ「風林火山」(長命寺)。
<ボーイ隊>
7月7日(土)・21日(土)・28日(土)合同班集会「トムソーヤの冒険」(聖マリア教会)、
8日(日)草刈(芦生)、14日(土)・15日(日)グリンバー訓練(芦生)。
<ベンチャー隊>
7月7日(土)・14日(土)隊会議「夏季活動について」(聖マリア教会)、
15日(土)・16日(日)ビーバー隊夏季キャンプ奉仕(大原学舎)、
27日(金)〜29日(日)夏季カブホリディ奉仕(長命寺)。



ニュースとお知らせ

=名簿訂正=
▽江口翠さんの電話番号を変更してください。教会へお問い合わせください。
▽辻淳一さん、法子さんが引っ越しされました。教会へお問い合わせください。

=お詫びと訂正=
谷祐子(さちこ)さんは谷仁志(まさし)さんのお連れ合いです。週報、コイノニアで間違っていました。お詫びし訂正します。

=子どもミーティング=
6月10日(日)礼拝後、二階集会室にて子どもプロジェクト第二弾「子どもミーティング(大人向け)」を行いました。子ども文庫の活用法や、聖餐式に子どもを招く方法、その他、子どもへの宣教に関する話し合いを行いました。

=7月のレクイエム=
7月18日(水)11時から次の方々を記念して逝去者記念聖餐式を行います。他に記念したい方がおられましたらご連絡ください。教籍は問いません。
2日―続木満那(1982)、
5日―マリア松田美也子(1978)、
6日―三井正二(1972)、*林咲菜(2002)、
8日―アンナ山本千代子(2006)、
11日―マリア太田キヨ(1949)、*司祭片岡常吉(1973片岡霊恵父)、
12日―笠井金作(1994、菅原さと子父)、
21日―永田保治郎(1941、続木智子祖父)、
28日―エステル立石光(1974)、サムエル大槻憲史(1994)、
31日―マーガレット渡辺喜美代(2000)。

=日曜学校キャンプ=
日曜学校キャンプ日程が7月21日(土)―22日(日)となりました。例年通り人手不足が予想されます。どうぞお手伝い下さい。今年のキャンプ長は野崎裕輝子さん、副キャンプ長は浅間麻衣さんです。

=ジュニアチャーチ芦生キャンプ=
恒例のジュニアチャーチ夏の芦生キャンプが8月11日(土)〜13日(月)に行われます。対象の中高生たちは日ごろクラブ活動、習い事等でなかなか教会へ足を運ぶ事が出来ないのですが、お盆休みはクラブ活動も停止する学校も多く、習い事も夏期休暇が多い事もあり、予備調査では結構多くの参加者が見込まれます。一応貸し切りバスのチャーターはしているものの、たくさんのスタッフの手が必要になります。部分参加でも結構ですのでご協力をよろしくお願いします。お問い合わせは吉村・住吉まで。

=『針の穴』についての話し合い=
7月8日(日)昼食後、第2回「『針の穴』についての話し合い」を行います。前回の話し合いの内容をプリントにします。自由な話し合いです。多数ご参加下さい。

=省エネ=
省エネを心がけましょう。電気、空調等のスイッチ切り等励みましょう。(教会委員会より)。


他の月の月報へ

ホームページへ戻る