□第3回常議員会 12月11日

□主事会議

□管区

□各教区

東京教区     横浜教区

中部教区     九州教区

沖縄教区

□神学校







□第3回常議員会 12月11日(月)

・2001年度管区一般会計補正予算案承認の件
・宗教法人日本聖公会横浜教区規則一部変更承認の件
・次回:2月19日(月)

□主事会議

第4回 12月8日(金)主な議題
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会(外キ協)1・15全国集会(川崎)参加者について
 横浜教区より参加者を推薦して頂く。
・全聖公会礼拝協議会(2001年8月6日〜11日、アメリカ バークレー)出 席者について
 吉田雅人司祭(礼拝委員会委員、神戸)を派遣
・首座主教会議(2001年3 月2日〜9日、アメリカ カヌーガ)について
 古本首座主教出席に際し、在米ハナマン氏に協力を依頼する。
・2001年度管区一般会計補正予算案について
・2000年度「神学校のための主日」信施配分について
・次回以降の会議:1月17日(水)、2月7日(水)

□管区

・東京教区第90(臨時)教区会〈11/23主教  選挙〉で当選された植田仁 太郎司祭は、各教区主教の同意および本人の主教就任受諾があり、12月17 日付、被選主教となられた。

□各教区

東京教区

・ミレニアム・ノヴェナー新千年紀に向けて9日間の礼拝「平和と和解」を主題 として以下の日程〔担当〕で礼拝が行なわれる。
 12月26日(火)聖アンデレ主教座聖堂〔主教座聖堂活動委員会〕
    28日(木)東京聖三一教会〈「カパティラン」プロジェクト〉
    29日(金)三光教会〔人権委員会〕
    30日(土)目白聖公会〔「障害者」プロジェクト〕
    31日(日)聖アンデレ主教座聖堂
  1月 3日(水)神愛教会
     4日(木)小金井聖公会〔教育・奉仕ワーキンググループ〕
     5日(金)立教学院諸聖徒礼拝堂[
日韓交流&日韓在日プロジェクト]
     6日(土)聖アンデレ主教座聖堂


横浜教区

・カトリック・聖公会合同の夕の礼拝(カトリック横浜司教区と聖公会
 横浜教区合同の夕の礼拝)
 2001年1月21日
 顕現後第3主日16:00、横浜聖アンデレ主教座聖堂


中部教区

・「手話に親しむ会」発足(発起人:松居 勳・徳山公子・下条展大)
 日時:1月から毎月第2・第4主日午後3時から
 場所:名古屋聖マルコ教会
 主題:「主の平和」って手話でどうするの?


九州教区

第2回九州教区平和を考えるプログラム“長崎に立つ”永井博士の信仰にふれる−
 如己愛人
 2001年2月10日(土)〜12日(月)、
 長崎聖三一教会


沖縄教区

・教区センター・主教館落成式
 2001年1月6日(土)11時

□神学校

・聖公会神学院
 第7回聖公会神学院短期集中講座2001
 主題:ジェンダーの問題と聖書
 講師:絹川久子先生:日本フェミニスト神学・宣教センター共同ディレクター
 期間:1月22日(月)〜25日(木)
 費用:30,000円