NSKK 日本聖公会 東京教区
教区の礼拝 教会一覧 教会地図検索 主教メッセージ 教会暦
教区の活動 イベント 諸活動 リンク 書籍・冊子

東京教区 委員会一覧

正義と平和協議会の紹介です。




― 正義と平和協議会 ―
 
   「平和を実現する人々は幸い、義に飢え渇く人々は幸い」とのキリストの教えに従う教会はこの世界の中で正義と平和の実現を祈り求めて働きます。教会としていま関心を払い、また行動すべき事柄に対して情報を収集し、それを教区内外に伝達するとともに、正義と平和を願う人々とともに行動します。

構成員: 加入団体7  個人会員29名 (2006.01.01現在)

発 行 物:正義と平和協議会便り

活動協力先:敗戦記念日礼拝(池袋聖公会)、下町3.10集会、韓国スタディーツアーなど


                                   正義と平和協議会便り(NO8) PDF

加入団体
・カパティラン
在日・滞日外国人のための生活相談カウンセリンググループです。  タガログ語、英語、日本語の相談カウンセラーによる電話相談と自立のお手伝いを行っています。
外国人と日本人の共生が願いです。

 カパティランホームページ: http://www.nskk.org/tokyo/kapatiran/

・女性が教会を考える会
聖公会につながる女性が、個人としてまた教会を通して、神様から与えられている賜物が充分に用いられるために、共に祈り、学び、経験を分かち合って成長しようと努めている自主的な会です。活動としては全国レベルの「女性フォーラム」の開催、女性の視点から聖書を学ぶ会、平和を創り出すための祈りの会、「祈り集」の発行を行っています。

・東京教区・聖公会生野センターと共に歩む会
 聖公会生野センターの働きにたいして、協働及び支援を行っています。同センターは発足以来、精神障害者、身体障害者、高齢者、在日韓国・朝鮮人等の小さいもの、弱いものの視点に立っての地域活動、韓国の「わかちあいの家」との交流等を行っています。なお当会は関東3教区(北関東教区・東京教区・横浜教区)生野委員会に参加しています。

 聖公会生野センターホームページ: http://nskk.org/province/ikuno/

・サラームパレスチナ
パレスチナ/イスラエルにおける正義と平和を祈り求め、例会(毎月第4土曜日)ごとに情報収集・学習を行っています。
聖公会エルサレム教区との交わりを重視し、人的交流を重ねる一方、日本でのパレスチナ関係のエキュメニュカルな団体やNGO活動団体とも連帯し、協働しています。

・東京教区「障がい者」関連活動連絡会

東京教区内において「障がい者」に関する活動をしている者相互の連絡と協働を図り、すべての教会が「障がい」を負う人々と共に歩むようになるための企画・協力を行なっています。

 東京教区「障がい者」関連活動連絡会: http://skren.org

・ヒューマンシールド神戸
地球上で起きている様々な自然現象に対して初動と長期的なサポートを視野に被災地の支援活動を行い、災害時のコーディネート、紛争国への人道支援、DU被害の情報発信等を神戸の支援経験を元に行っています。

・五本木九条の会
キリスト者として絶対平和を願う立場から日本国憲法第9条が必要と考え、本会を立ち上げました。
月2回集まって学びながら活動を行っています。

 五本木九条の会ブログ:  http://blogs.yahoo.co.jp/gohongi9

・オウルナヌムの会
2006年10月に行われた「オウルリム(協調、学びあい、共感)の旅」と翌年のナヌム(わかちあい)の旅を契機にして生まれました。この会では、大韓聖公会の活動に学びながら、日韓交流の継続的な活動の窓口となることを目指しています。

・バーンサバイ・共の会
 HIV感染者、AIDS患者に対するさまざまな領域から支援活動を行っているバーンサバイのスタッフの働きを覚え、共に支えていきたいと思っています。
 (報告会の支援、ボランティア、スタディーツアー、物品販売、カンパ活動などを行います。)

 


委員会一覧にもどる