=聖マリア幼稚園に新しい先生=
四月から新しい幼稚園の先生がお二人いらっしゃいます。
=浦地司祭府私立幼稚園連盟理事に=
浦地司祭は、4月1日より、左京園長会の当番制により、左京私立幼稚園園長会理事、および京都市立幼稚園連盟理事に就任されました。(任期2年)
=伝道師認可= 去る3月28日、教区主教座聖堂において、桑名エピファニー教会信徒、谷市三さんが、京都教区伝道師に認可されました。 =故八代崇首座主教日本聖公会・北関東教区合同葬=
日本聖公会首座主教、北関東教区主教ヤコブ八代崇師父は、去る3月12日、肺ガンのため逝去されましたが、4月5日(土)午後2時から立教学院聖パウロ礼拝堂(立教高校・志木)において、日本聖公会・北関東教区合同葬が行われました。
=第一〇一回京都教区婦人会大会=
日時・5月2日(金)正午〜3日(土・祝)正午
=京都教区人事異動=
○ステパノ高地敬司祭、大津聖マリア教会および彦根聖愛教会の牧師に任命。
=教区キャンプ・リーダー研修会=
夏の小学生・中学生キャンプのスタッフとして参加してくださる方を募っています。次のようにリーダー研修会が行われますので、お申し出ください。
=大阪教区GFS研修会=
礼拝を十倍楽しむ法〜礼拝雑学博士になりませんか〜
=京阪神GFS講習会= 「児童売春を考える」日時・5月5日(月・祝)午後2時から場所・博愛社(阪急十三駅から徒歩) 講師・圓崎寿子さん(エクバット・関西ジャパン) =マリア教会ホームページ英語版の作成= 京都聖マリア教会ホームページができあがり、毎月のコイノニアの全記事がカラー写真入りで掲載されています。早くも百件以上のアクセスがあり、アメリカからも電子メールが届いています。まもなく、英語版が小林格子姉、クレア・デベナム姉、アメリカ在住の続木太郎兄の協力によりアップされます。
|