
| 第1回 | からだに意識を向けよう | 5月26日(土)午後2時〜5時 | 
| 社会の効率化、スピード化が急激に進むに伴い、私たちに見えない何かがのしかかっていませんか? からだの偏った緊張を取ることにより、柔らかく深くリラックスしてみましょう。 | ||
| 第2回 | 呼吸を感じよう | 6月9日(土)午後2時〜5時 | 
| 氾濫する情報に左右されて、自分を見失っていませんか? 深い呼吸の中から自分の問題に気づき、本当の自分は何がしたいのかを探求してみましょう。 | ||
| 第3回 | 姿勢から自分を知ろう | 6月23日(土)午後2時〜5時 | 
| からだには自分を守ろうとする自然な働きがあります。 姿勢を分析することにより、競争社会の自分を知り、自分の思い・感情を認識してみましょう。 | ||
| 第4回 | ほぐし合いから見つけよう | 7月14日(土)午後2時〜5時 | 
|  からだへの関わり方は他者への関わりに似ているかも・・・あなたのからだは他者とどのような関わりを望んでいますか? (講座終了後に交流会を行います。) | ||
講 師○松原佐紀子
         名古屋リラクゼーションクラブ代表
         ボディワークトレーナー
受講料○7,800円 (学割キャンペーン料金:6,800円)
         部分参加の場合、1回につき2,300円
会 場○名古屋学生青年センター(昭和区宮東町260、名大南門前)
定 員○30名