ファシリテーター養成コース


 これからの教育や社会活動の鍵となる「参加型」。その促進役「ファシリテーター」。このコースはファシリテーターを専門的に養成します。学校の先生はもちろん、福祉施設の職員やボランティアグループのコーディネーターなどをされている方から、ファシリテーターって何?という方まで、どなたにもオススメ。


第1回 2005/1/30(日)13:30-16:30

ファシリテーターのキホン1
  〜フレイレの考え方から〜


 ブラジルの思想家パウロ・フレイレの考え方を、豊富な事例で、楽しく学びましょう。参加型教育、ワークショップ、ファシリテーターなどの基本的理解を深め、「意識化」「情報伝達型と問題提起型」など、重要なキーワードについて学びます。


第2回 2005/2/6(日)13:30-16:30

ファシリテーターのキホン2
  〜ボアールの考え方から〜

 ラテンアメリカの民衆演劇運動家アウグスト・ボアールの考え方について学びます。「芝居を演じる側と観客との関係」、その関係を崩していくための「出来事への介入」、などについて考えます。「見えない演劇」「同時進行劇」「新聞劇」「討論劇」などもミニ体験。


第3回 2005/2/13(日)13:30-16:30

ファシリテーターとは?

 「ファシリテーター」の考え方を、教育、福祉、まちづくり、国際援助、子育てなど、生活や仕事でどのように生かせるか、またファシリテーターにとって大切にしたい要素が何かを考えます。


ファシリテーター:池住 義憲
  IPHC(国際民衆保健協議会)日本連絡事務所代表、著書に『学び・未来・NGO』(新評論)他



会 場●名古屋学生青年センター
       (名古屋市昭和区宮東町260、地下鉄名古屋大学駅徒歩5分、052-781-0165)

受講料 ●5,800円またはマ〜ル(学生4,800円またはマ〜ル
      →580マ〜ルキャッシュバック
      (部分参加の場合、1回につき2,300円)

定 員●30名