大阪聖三一教会は、2025年 創立150周年を迎えます。

1875年(明治8年)
英国聖公CMS(Church Mission Society)の宣教師チャールズ・フレデリック・ワレンが、川口居留地の自宅で日本語礼拝を開始(ワレン師来日は1873年)。

C.F.ワレン大執事/桃山学院史料室所蔵
1877年(明治10年)
初代礼拝堂が建てられる。

初代礼拝堂/桃山学院史料室所蔵
1878年(明治11年)
この年の三位一体主日に「大阪聖三一教会」と命名される。
1884年(明治17年)
教会の一室で始められた「三一小学校」(男子校)が、後の桃山学院となる。
1887年(明治20年)
市内の京町堀上通2丁目に移転・新築される(第2代礼拝堂)。

川口居留地から出たあとの大阪聖三一教会礼拝堂/桃山学院史料室所蔵
1899年(明治32年)
広島で急逝したワレン師を記念し、京町堀上通5丁目に「和倫(ワレン)館」竣工。
1912年(大正元年)
京町堀上通5丁目に移転し、新礼拝堂竣工(第3代礼拝堂)。 
1934年(昭和9年)
室戸台風で大被害を受ける。
1939年(昭和14年)
東住吉区南田辺へ移転。「和倫(ワレン)館(仮礼拝堂・会館)」と、牧師館竣工。
1965年(昭和40年)
第4代礼拝堂竣工。
2022年(令和4年)
第5代礼拝堂竣工。地域小規模児童養護施設併設。
2025年(令和7年)
創立150年を迎えます。