原発のない世界を求めて

原発のない世界を求めて

検索
コンテンツへ移動
  • HOME
  • ごあいさつ
  • 報告書「3年間の歩み」
  • ニュースレター『いのちの川』
  • 原発問題Q&A
    • 参考資料
  • 緊急声明等
    • 日本聖公会総会声明
    • 川内原発再稼働について
  • 活動内容
    • 活動報告
      • リフレッシュプログラム
        • リフレッシュプログラム【~2014年】
        • リフレッシュプログラム【 2015年】
        • リフレッシュプログラム【 2016年】
        • 子育て中のママを応援する『PAX』
      • 仮設居住者支援
    • 掲載文献
    • 研究・広報活動
    • リフレッシュ(保養)プログラム
      • 子育て中のママを応援する『PAX』
    • 仮設住宅居住者支援
    • 除染支援
  • コラム

掲載文献

ーこれまで各紙に掲載した文献の中から一部ご紹介致しますー

東北教区 教区報『あけぼの』より
あけぼの14年7月号掲載「今、向き合うこと~六ヶ所村を見学して~」マーガレット・マリア福澤眞紀子さん
あけぼの15年1月号掲載「国道6号線を行く~南相馬 巡礼~」長谷川清純司祭
あけぼの’15年3月号掲載 池住圭さん

京都教区 教区報『つのぶえ』掲載
 イエスのまなざし「郡山での暮らしから」
つのぶえ14年10月号①
つのぶえ14年11月号②
つのぶえ14年12月号③
つのぶえ15年1月号④
つのぶえ15年2月号⑤

名古屋学生青年センター 機関誌『こえ』より
こえ第61号掲載「福島とチェルノブイリからのメッセージ」河田昌東さん
こえ第62号掲載「子孫から借りている地球~エネルギー問題を考える~」池住義憲さん
こえ第64号掲載「福島の震災(郡山・いわき)1年7ヶ月が経過して」越山健藏司祭
こえ第65号掲載「原子力と軍事」内藤新吾牧師
こえ第66号掲載「いっしょに歩こうパートⅡ 原発と放射能に関する特別問題プロジェクト」池住圭さん

~原発問題プロジェクト~

  • ➡ English Site Click Here

検索

最近の投稿

  • 日本語英国教会~東日本大震災6周年記念礼拝~
  • いのちを守るために ~原発のない世界を求めて~ 相澤牧人司祭 講演要旨
  • “リフレッシュプログラム”小名浜聖テモテ幼稚園園外活動「大洗水族館へ」
  • ”リフレッシュプログラム”セントポール幼稚園園外活動「雪遊び」
  • 『PAX』子育て中のお母さんを応援するプログラム 「赤ちゃんヨガ&マッサージ教室」
  • 報告書「3年間の歩み」
  • 磯山聖ヨハネ教会祈りの家(福島県新地町)
  • 泉玉露・渡辺町昼野応急仮設住宅より

アーカイブ

  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (11)
  • 2016年2月 (12)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (15)
  • 2015年9月 (11)
  • 2015年8月 (11)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年5月 (9)
  • 2015年4月 (1)

リンク

  • ➡ English Site Click Here
Proudly powered by WordPress