インフォメーション / 教会案内 / 礼拝案内 / 主日の福音 / |
★礼拝実施を継続しております 2023年6月を迎えましたが、コロナウイルス感染症の蔓延は収まりつつあるものの、まだ続いております。 2023年3月3日付で、東京教区主教メッセージ―新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン―が示されております。その中で橋主教は、 「新型コロナウイルス感染症対策に関し、この度政府より3月13日以降のマスク着用が個人判断に任されるとの方針が出されました。同時に、医療機関受診時、混雑時の公共交通機関利用時には感染防止のため引き続きの着用が推奨されています。 この折、既に各教会・礼拝堂に於かれましては、種々の検討、工夫、話合いを継続しておられることと思いますが、新型コロナウイルス感染症が完全に消滅したわけではないだけに引き続き周囲への配慮を含め、感染予防対策に心を注いでいただきますようお願い申し上げます。 新型コロナウイルス感染症以前には“当たり前”としていたことが、 2020年以降“当たり前”でなくなり、この約三年間は現状が“当たり前”のようになってきました。多くの不安、不便を重ねてきました今、改めて私たちの信仰生活、礼拝生活、霊性にとって真に必要なものを顧みる時でもあります。「いのちを守り合う」ことを礎に、漠然と4年前に戻すのではなく、改めてそのことへの祈りと思いを深めたいと願います。 各教会・礼拝堂での礼拝、集会に関する備えを尊重しつつ、以下にガイドラインをお伝え申し上げます。 1 2023年3月13日以降のマスク着用について マスク着用に付いては、各教会で諸状況を鑑み、判断をお願い致します 2 2023年5月8日以降の対応について 政府は新型コロナウイルスの感染症に関して、5月8日「2類相当」から季節性インフルエンザ同様「5類」に移行する方針を出しました。今後の推移に目を離せませんが、現時点では5月8日以降は聖歌歌唱、陪餐方法、また会合、会食等に付いて、各教会・礼拝堂で種々の状況を鑑み、配慮した上で検討されますようお願い致します 同時に新型コロナウイルス感染症による死亡率はワクチン接種、感染予防意識の向上等によって減少傾向にあり、肺炎を起こす確率や重症化のリスクも抑制傾向にありますが、病原性はそれほど変わっていないことや、後遺症で悩む方々は後を絶ちません。5類に変更されても軽視することなく、これまでの制限の全面解禁ではありませんので、今後も教会委員会などで状況を顧みながら決定いただけますようにお願い致します。 ご復活への備えの時、主の更なる導きを祈り、また各地での争い、災害によって亡くなった方がたの魂の平安、そして今も不安、困難の中に在る方がたを覚え、そして、何よりもいのちが守り合えることを願い祈ります。 祈りを通じて結び合っていることを強く信じ、祈りの内に主が共に歩み続けて下さることを、ご一緒に深く心に刻みたいと思います。皆さまのご理解、ご協力を心よりお願い申し上げます との見解を述べられています。 東京聖テモテ教会におきましては、主教方針に基づき、教会委員会メンバーを中心に慎重な協議を続け、礼拝公開を継続しております。すなわち、毎主日に午前8:00聖餐式及び午前10:30聖餐式(第3主日は「み言葉の礼拝」)と午後4:00夕の礼拝を、午前9:30日曜学校礼拝を毎主日に、第4主日午後1:00逝去者記念礼拝、平日/祝日(聖公会)午前9:30の聖餐式の実施を継続する予定です。諸般の事情により変更の可能性もありますので、詳しくは、東京聖テモテ教会ホームページ/礼拝案内をご参照下さい。 なお、2023年6月11日(日)は午前10:30より聖霊降臨後第2主日聖餐式(特定5、A年、公開)、当教会牧師太田信三司祭司式・説教による礼拝動画を配信する予定です。インフォメーションページ下部よりご覧下さい。 ◆説教メッセージ等のメール配信や牧師への連絡をお希望の方は、太田信三司祭へ直接メールでご連絡下さい。 ―太田司祭へのメール連絡先― →「送信」ボタンを押すと、メーラーが起動します。メールの見出し(表題)は送信時に適宜ご入力下さい。お名前がメーラーで文字化けした場合には、お手数ですが再入力をお願いいたします。 ◆東京聖テモテ教会もパワーシフト(FoEホームページ) power-shift.org/church_timothy/ 東京聖テモテ教会はすでに2018年に東京教区で一番初めに、パワーシフトを実現した教会です。 インフォメーション:教会の予定などを随時お知らせします。 教会案内:キリスト教って?教会って?礼拝って?日本聖公会って?東京聖テモテ教会って? 礼拝案内:ぜひ教会にいらしてください。お待ちしております。 主日の福音:週報に掲載している牧師のコラムです。 Facebook:教会有志によるfacebookです。ご覧の上、「いいね」を押して下さい。 教会の写真:教会有志が撮影した写真を掲載しています。 アクセス:当教会は文京区・東京大学地震研究所の隣にあります。 関連リンク:当教会に関わりのあるホームページのリンク集です。 |
Copyright © 2008- St. Timothy's Church, Tokyo. All rights reserved. |