2021年2月28日     大斎節第2主日(B年)

 

司祭 アンデレ 江渡由直

神のことを思わずに人間のことを思っている【マルコ8:31−38】

 本日のマルコによる福音書は第8章29節でイエスさまが「それでは、あなたがたはわたしを何者だと言うのか」と弟子たちに尋ねられ、ペトロは弟子たちを代表して、「あなたは、メシアです」と答えたことの後に続く出来事です。
 イエスさまは、「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから排斥されて殺され、三日の後に復活することになっている」と、十字架の道、受難の予告をはっきりと弟子たちに語られます。このことはイエスさまを当時の人たちと同様に、イスラエルの民を解放する栄光のメシア、救い主だとイエスさまを見ていた弟子たちにとっては、思わず耳を疑い、まともに受け止めることができない驚きの言葉でした。一番弟子を自負していたペトロはイエスさまをわきへお連れしていさめたのです。ペトロにしてみれば、イエスさまを思い、全くの善意から出た行動を取ったのです。
 イエスさまも、そのペトロの気持ちを十分にご承知でした。しかし、それにも関わらず、ペトロに対してイエスさまは声を荒げて、「サタン、引き下がれ。あなたは神のことを思わず、人間のことを思っている。」と、29節で弟子たちを代表して、誇らしげに信仰を言い表したペトロを、悪魔呼ばわりされたのです。厳しい言葉に、荒野でサタンがイエスさまを誘惑した言葉を思い起こします。「わたしを拝めば、お前に全世界の権力と冨をあげよう。そうすれば、お前は別に十字架に掛からなくてもよい。お前は全人類にパンを与え、幸福にさせられるようになる」の声です。まさにサタンとは、神さまのみ心に逆らい、私たちを神さまから引き離そうとする力です。
 一番弟子を任じていたペトロがサタン、誘惑する者になってしまったのです。このように信頼する最善の人、愛している人の声を通して、誘惑を語りかけられることは奇妙なことですが、日常生活の中でもあり得ます。例えば、社会生活の中でも正しいことをしょうとしている時に一人の友人が来て、「あなたには父や母、妻や子供がいるのだから、○○はしてはいけない」と言われることがあります。私や家族のことを非常に愛しているから、困難を避け、安全な道を行くように進めるのです。しかし、安全な道だと言う誘惑の声が、神さまからの声から外れたいたときには一番ひどい仕打ちを受け、後悔することになります。
 私たちの信仰生活の歩みの中でも、自分の思いや自分の願いの様々な誘惑の声が聞こえてきますが、神さまの声を聞き逃さず、み言葉に養われた祈りの生活を切に願います。主に感謝