創造力、引き出します。 モック子ども造形教室は、子どもたち自身で考えて工夫すること、試行錯誤しながら作品作りに取り組むことを大切にしています。多くを言葉で説明することはありません。子どもたちの自主性、 創造性を尊重し、そ […]
モック子ども造形教室
創造力、引き出します。 モック子ども造形教室は、子どもたち自身で考えて工夫すること、試行錯誤しながら作品作りに取り組むことを大切にしています。多くを言葉で説明することはありません。子どもたちの自主性、 創造性を尊重し、そ […]
モックでも、モック以外でも、この1年間で絵をいろいろ描いてきたと思います。 集大成の絵を思う存分描いてみましょう。 学校の図工のように、課題が設定された描画ではありません。 描くテーマそのもを自分で設定する […]
板に釘を多数打ち、釘に色のゴムをかけていく、単純でありながら無限の可能性を秘めた遊びです。 たくさんの釘を打ちますよ・・・・。 どんなコースにしようか・・。 ひたすら木の板に釘を打ち続け・・・ […]
去年最後の12/22の教室『クッキーづくり』モックの毎年恒例のテーマです。 この日は、いつもと違い、エプロンで先生の説明を聞きます。 クッキーの生地は2色。どんな形のクッキーができるかな? 好きな形を作ったら、オーブント […]
2015/11/24の教室は、『皮革でつくるアクセサリー』を行いました。いろいろな革をあわせてアクセサリーを作りました。 牛革や馬革など、いろいろな革の切れ端の中から、好みの革を選びます。 想像力を膨らまして、何をつくろ […]
芸術家・山下清さんの様な貼り絵に挑戦 日本のゴッホとも言われた、芸術家・山下清さん(裸の大将で有名ですね)。 今日は、清さんの様な貼り絵に挑戦。 まずは、先生の説明。 作品集を見ながら、わいわい聞いています […]
みんなで楽しむハラハラドキドキのゲーム 2週にわたってみんなで楽しむハラハラドキドキのゲーム『恐怖のゴンドラ』を作りました。 6/9 1回目 まずは先生の説明。 みんな、今日も熱心に聴いています。 そして、今日の素材をも […]
Access