4月から新年度が始まりました。4月20日がイースターとゆうことで、今週は授業にエッグハントをとり込みました。
タマゴのカードに記されたアルファベットや単語を読んで発音する事などしました。

イースターとはイエスキリストの復活を祝い記念する日です。
英語の(Easter)はゲルマンの「春の女神(Ester)」に由来します。また どうしてイースターに卵かと言うと「新しい生命の象徴」だそうです。
そしてイースターバニー…..なぜウサギ?!
ドイツの昔話にあるようです。今回の授業のように子どもたちがエッグハントをしていると 野ウサギが庭を飛び跳ねていたそうです。それを見た子どもたちが 野ウサギがイースターの卵を配っているのだと思ったそうです。
これがイースターバーニーの由来だとか…..

新しい年度がスタートしました。今年も「使える英語」を増やしていきましょう!