大阪教区婦人会

大阪・兵庫(一部)に21の教会と1つの伝道所があります。
毎月第1火曜日に各教会の代表者が集まり、年間行事などの活動について話し合いを行っています。代表者を出せない教会も活動に参加していただいています。

チャプレン: テモテ 内田 望司祭
会 長: ルデヤ 辻 節子
副会長: エディス 松本愛子
会員数: 370名(2024年5月末現在)
会長任期: 3年
連絡先: 大阪教区事務所内
〒545-0053 大阪市阿倍野区松崎町2-1-8
TEL 06-6621-2179

  1. 2025年度の年間行事
  2. 大阪教区婦人会 成立100周年記念礼拝
  3. 過去の行事

2025年度の年間行事

2025年度の年間行事

昇天日礼拝・第101回大阪教区婦人会総会
日時:5月29日(木)10:30~
場所:大阪聖ヨハネ教会
説教:ヒューム ユーワン司祭
昼食後、総会を開催

世界祈祷日礼拝 <日本キリスト教協議会(NCC)女性委員会>
日時:3月7日(金)13:30~15:00
場所:日本福音ルーテル大阪教会
メッセージ:秋山 仁牧師(日本福音ルーテル豊中教会)「式文作成はクック諸島」

被献日礼拝
今年度は2月2日が主日に当たるため、各教会で礼拝が守られました。

大阪教区婦人会 成立100周年記念礼拝

大阪教区婦人会は2023年に成立100周年を迎えました。

日本聖公会 大阪教区成立100周年記念礼拝(聖餐式)

日時:2023年11月3日(金・休)13時半〜
場所:主教座聖堂(川口基督教会)
説教:マリア・グレイス笹森田鶴主教(北海道教区主教)

過去の行事

2024年度の年間行事

被献日礼拝
日 時: 2月2日(金)10:30~
場 所:西宮聖ペテロ教会
説 教: ウイルソン ウォーレン司祭

昇天日礼拝・第100回大阪教区婦人会総会
日 時: 5月9日(木)10:30~
場 所:川口基督教会
説 教:アモス 金 頭昇司祭
総会後、会長・副会長任命式を行いました

秋の修養会 PDF
日 時:10月18日(金)13:00~
場 所:高槻聖マリヤ教会
お 話:「地域生活の延長線上にある入所施設」
聖ヨハネ学園・地域生活支援センター光 施設長 種本浩司氏

2023年度の年間行事

被献日礼拝

日 時: 2月2日(木)10:30~
場 所: 大阪城南キリスト教会
説 教: ペテロ 金山将司司祭

昇天日礼拝

日 時: 5月18日(木)10:30~
場 所: 大阪聖愛教会
説 教: ヤコブ 松平 功司祭
礼拝後、第99回総会を開催します。

秋の修養会

日 時: 10月18日(水)13:00~
場 所: 大阪聖三一教会
お話し: 博愛社 地域小規模児童養護施設について

大阪教区婦人会成立100周年記念聖餐式

日 時: 11月3日(金・休)13:00~
場 所: 大阪教区主教座聖堂(川口基督教会)
説 教: マリア・グレイス 笹森田鶴主教(北海道教区主教)

2022年度の年間行事

被献日礼拝
日 時:2022年2月2日
場 所:大阪聖ヨハネ教会

昇天日礼拝・第98回大阪教区婦人会 総会
日 時:2022年5月26日
場 所:大阪聖アンデレ教会

秋の修養会
日 時:2022年10月18日
場 所:尼崎聖ステパノ教会

PAGE TOP