第609号(テキスト)

きょうくニュース 第609号(テキスト版) 2025.2.23
日本聖公会東京教区
港区芝公園 3-6-18
編 集 広報委員会


◇2月の代祷・信施奉献先
▽女性の家 HELPのため▽「佐賀聖ルカ教会」伝道所の働きのため▽全生園聖フランシス聖エリザベツ礼拝堂のため▽タイチェンマイのHIV/AIDSの方々・難民・移民の自立支援のため



◇共育プロジェクト 黙想会のご案内
  参加費無料、事前予約不要
主催:信仰と生活委員会 共育プロジェクト
【テゼの歌・イコン・沈黙】
 日時:3月1日(土)16時半
 場所:目白聖公会
 ファシリテーター:植松 功
【イメージを用いて祈る】
 日時:3月13日(木)7時 
 場所:神田キリスト教会  
 ファシリテーター:上田 亜樹子 司祭
【み言葉に聴く】
 日時:3月22日(土)10時〜12時
 場所:聖ルカ礼拝堂 礼拝堂前ホール
 ファシリテーター:成 成鍾 司祭 



◇常置委員会報告(2月15日)
・会議冒頭、管区事務所総主事矢萩新一司祭、山中一収益事業委員長より、NSKK神楽坂ビルの土地分割登記についての説明、及び、奥山尚財政委員長より、2024年度決算案の説明がなされた。
1.主教報告
・祈祷書改正「昼の祈り」「特祷(復活前主日~三位一体主日)」試用版認可
・主教人事について。
・2月22日~24日、U26全国集会開催(大阪府立少年自然の家)
2.教区事務所関連報告
総主事報告
・遺贈案件及び収益事業について。
・東京教区規則集の更新・改訂作業について。
・信徒奉事者推薦書取り纏め
教務主事報告 
・教区会関連について。
・4/1付人事公示発行済み
3.財務主事報告
・2025年1月末までの会計報告
4.宣教主事報告
①信仰と生活委員会
*青少年支援プロジェクト
・小学生世代: 2/15、ミーティング開催
・3/29、青少年世代間プログラム計画
*小笠原プロジェクト
・2/27、ミーティング開催予定
*共育プロジェクト
・2/23〜25、「休息と沈黙のリトリート」開催(ナザレ委員会との共催・ナザレの家)
②人権委員会
・3/20、「合理的配慮」と教会の役割の研修について。
③広報委員会
・教区時報コミュニオン(イースター号)は、北関東教区教区時報と合同号にて、発行予定
④その他報告
・3/20「合理的配慮」の学び準備等について。
5.主教座聖堂主任司祭報告
・教役者レイクイエム、その他の礼拝の今後の予定について。
6.常置委員長報告
・キッドスクール廃園に関する議案について。
・ハラスメント相談窓口の2024年度報告及び規定改定の必要について。
7.協議事項
・教区会計のキャッシュレス化試験運用のための法人口座の新規開設について。
・新教区設立関連提案について。
・人事、その他について。



▽聖路加国際大学  聖ルカ礼拝堂「夕の祈り」
日時:3月5日(水)18時30分~
場所:聖ルカ礼拝堂
司式:司祭    成  成鍾
奏楽:伊藤  純子 (オルガン)
自由献金



< 青少年のためのプログラム 予定>
・3月29日(土)青少年世代間プログラム
対象:新中学1年生〜大学生(浅草聖ヨハネ教会)
・8月18日(月)~8月21日(木)
中高生世代キャンプ@シャロームロッジ(長野県 東御市 )



【北関東教区との新教区設立に関する会合の日程一覧】
 北関東教区との新教区設立について、現段階で決定している会合の日程をお知らせいたします。ご予定ください。
 ことに、信徒対象の集まりについて現段階で詳細未定なところが多くありますが、随時情報を更新し、お知らせいたします。
▶︎教役者対象の集まり
  3月13日(木)10時〜12時 場所未定 東京教区の教役者会
  4月17日(木)13時〜15時 大宮聖愛教会 
                        両教区合同(聖木曜日の礼拝11時~)
  6月19日午後〜20日午前(木、金) 宿泊を伴う合同教役者会
  8月16日(土)場所、時間未定 両教区合同
  9月15日(月・休)場所、時間未定 合同礼拝及び会合
10月11日(土)場所、時間未定 両教区合同
▶︎信徒代議員はじめ、信徒対象の集まり
  5月24日(土)場所、時間未定 東京のみ
  7月19日(土)場所、時間未定 両教区合同 信徒、教役者対象
  9月15日(月・休)場所、時間未定 合同礼拝及び会合
11月  8日(土)場所、時間未定 両教区合同



今週・来週の予定
2月23日~3月8日
 23(日) 顕現後第7主日
休息と沈黙のリトリート
(2/23~2/25)
 27(木) 100年誌委員会
小笠原プロジェクト
共育プロジェクト
3月
  2(日) 大斎節前主日
  5(水) 大斎始日(灰の水曜日)