教区事務所便り 2023年6月号(PDF)
教区事務所便り 2023年5月号(PDF)
教区事務所便り 2023年4月号(PDF)
教区事務所便り 2023年3月号(PDF)
教区事務所便り 2023年2月号(PDF)
教区事務所便り 2023年1月号(PDF)
教区事務所便り 2022年12月号(PDF)
教区事務所便り 2022年11月号(PDF)
教区事務所便り 2022年10月号(PDF)
教区事務所便り 2022年9月号(PDF)
きょうくニュース 第527号 2023.6.4
きょうくニュース 第526号 2023.5.28
きょうくニュース 第525号 2023.5.21
きょうくニュース 第524号 2023.5.14
きょうくニュース 第523号 2023.4.30
きょうくニュース 第522号 2023.4.23
きょうくニュース 第521号 2023.4.16
きょうくニュース 第520号 2023.4.9
きょうくニュース 第519号 2023.4.2
きょうくニュース 第518号 2023.3.26
コミュニオン 63(通巻1298号)(PDF) 2022.12.24
コミュニオン 62(通巻1297号)(PDF) 2022.10.23
コミュニオン 61(通巻1296号)(PDF) 2022.7.24
コミュニオン 60(通巻1295号)(PDF) 2022.4.17
コミュニオン 59(通巻1294号)(PDF) 2021.12.19
コミュニオン 58(通巻1293号)(PDF) 2021.10.3
コミュニオン 57(通巻1292号)(PDF) 2020.4.12
コミュニオン 56(通巻1291号)(PDF) 2020.2.23
コミュニオン 55(通巻1290号)(PDF) 2019.12.22
コミュニオン 54(通巻1289号)(PDF) 2019.10.27
No.25 宮城県丸森町でボランティア活動を! [PDF]
No.23 台風19号の被害状況について [PDF]
No.22 いわき小名浜からの便り 第2回 [PDF]
No.21 いわき小名浜からの便り 第1回 [PDF]
No.19 【満6年 祈りの時】 [PDF]
小笠原・父島の笹森田鶴司祭から、津波に関して今朝7時41分に一報がありました。
概略次の通りです。
・父島では津波の大きな被害の報告はなく、高台の避難所も開設していない。
・注意報発令のなか、海に近い教会での9時20分の礼拝はお休みとする。今後大きな変化の情報が入りましたら、HPおよびTwitterでお知らせします。
現地の皆さまを覚え、お祈りください。(教区事務所総主事、教務主事補危機対応デスク)
他教区 017 災害情報・台風19号 [PDF] 2019.10.17
他教区 016 災害情報・台風15/17号[PDF] 2019.9.24
九州 015 災害情報・九州北部豪雨②[PDF] 2017.8.8
九州 014 災害情報・九州北部豪雨[PDF] 2017.7.21
九州地震013 九州教区・九州地震被災者支援室より第九信[PDF] 2016.12.14
九州地震012 九州教区・九州地震被災者支援室から第八信[PDF] 2016.12.14
九州地震011 九州教区・九州地震被災者支援室から第七信 [PDF] 2016.12.14
九州地震010 九州教区・九州地震被災者支援室から第六信プラス [PDF] 2016.10.14
九州地震009 九州教区・九州地震被災者支援室から第六信 [PDF] 2016.09.27
数字で見る教区2004年(暫定版)
2006年発行 教財務サービス委員会東京教区時報 竹田主教退職特集号
2001年7月 広報委員会発行 B5判 広報委員会 編もう一つの半月(パンダル)の詩 日韓交流史
2001年3月 宣教委員会発行 B5判 日韓交流プロジェクト 編ミレニアム・ノヴェナ 礼拝式文
第1日 主よ私たちの口を開いてください 聖アンデレ主教座聖堂
2000年12月26日(火) 午後7時
第2日 声なき叫びを聴かれる神 東京聖三一教会
2000年12月28日(木) 午後7時
第3日 隔ての壁を打ち砕かれた主 三光教会
2000年12月29日(金) 午後7時
第4日 人に命を与えられた造り主 目白聖公会
2000年12月30日(土) 午後7時
第5日 平和の主に従う群たち 聖アンデレ主教座聖堂
2000年12月31日(日) 午後11時半
第6日 涙する人とともにある主 神愛教会
2001年1月3日(水) 午後7時
第7日 すべてを新しくされる命の風 小金井聖公会
2001年1月4日(木) 午後7時
第8日 アジアの歴史に立たれる神 立教・諸聖徒礼拝堂
2001年1月5日(金) 午後7時
最終日 主と共に歩む新千年期 聖アンデレ主教座聖堂
2001年1月6日(土) 午後2時半聖職養成委員会宿泊研修 諸宗教に於ける死生観(I)
2000年12月 聖職養成委員会発行 B6判 聖職養成委員会 編今を生きる - 移住(外国人)労働者の人権 -
1999年12月 宣教委員会発行 B6判 日韓在日プロジェクト 日韓交流プロジェクト 編4 スチュワードシップについて
1999年4月 宣教委員会発行 B6変形判 42頁 司祭 五十嵐正司 戸川 達男 共著高齢社会を共に生きる教会 - 高齢者問題検討委員会のまとめと提案 -
1999年4月 高齢者問題検討委員会発行 B6判 高齢者問題検討委員会 編東京教区時報 教区会・総会特集号
1998年7月12日 広報委員会発行 B5判 12頁 広報委員会 編いっしょに学ぼう、思い起こそう 沖縄週間
1998年6月21日 宣教委員会発行 B5判 12頁 司祭 河崎 望 著