第624号(テキスト)

きょうくニュース 第624号(テキスト版) 2025.6.8
日本聖公会東京教区
港区芝公園 3-6-18
編 集 広報委員会



◇6月の代祷・信施奉献先
▽教区青年活動のため▽国際こども学校の働きのため▽名古屋学生青年センターのため▽きぼうのいえのため▽東京教区神学生のため(22日)



2023年日本聖公会宣教協議会からの呼びかけ
ここからまた歩きはじめよう
~いのちに仕え、となりびととなるために~
   1.神の み声に耳を傾けよう
   2.人々 の声に耳を傾けよう
   3.世界 の声に耳を傾けよう



◇共育プロジェクト 黙想会のご案内
  参加費無料、事前予約不要
主催:信仰と生活委員会 共育プロジェクト
【イメージを用いて祈る】
 日時:6月12日(木)7時~7時50分
 場所:神田キリスト教会  
 ファシリテーター:上田 亜樹子 司祭
【テゼの歌・黙想と祈り】
 日時:6月18日(水)18時半~19時半
 場所:目白聖公会
 ファシリテーター:植松 功
【み言葉に聴く】
 日時:6月21日(土)10時〜12時
 場所:聖ルカ礼拝堂
 ファシリテーター:成 成鍾 司祭



◇中高生世代キャンプ「なぜかここにいる」
日時:8月18日(月)〜21日(木)
場所:シャローム・ロッジ(長野県東御市湯の丸高原)
参加費:30,000円 申し込み〆切 7/14(月)
対象:2007/4/2〜2013/4/1生まれの方
主催:東京教区中高生世代キャンプ準備会(信仰と生活委員会)
問い合わせ先: tokyo.camp2013@gmail.com
*詳細は各教会・礼拝堂に配布の案内、または教区HPでご覧下さい。



▽阿佐ヶ谷聖ペテロ教会創立100周年記念コンサート
日時:6月14日(土)15時半開場 16時開演
場所:阿佐ヶ谷聖ペテロ教会
出演:立教学院諸聖徒礼拝堂聖歌隊
入場無料・定員100名
※お問い合わせはメールにてお願いいたします。
 e-mail: stpeter_asagaya@outlook.jp



▽第34回お話を聴く会 
日時:7月5日(土)13時15分~14時45分
場所:聖マーガレット教会とZoom によるハイブリッド
お話:堀越 信司(ホリコシ タダシ)さん
参加費無料
申込み:鵜飼 良機(mail:byukai316@gmail.com
電話・FAX:03-6205-5331) 住所・氏名と来場又はZoom 参加かをお知らせください。
申込締切:6月25日(水)
主催:東京教区「障がい者」関連活動連絡会



▽礼拝音楽委員会からのお知らせ 
        ~奏楽者のつどい~
日時:7月12日(土) 13時半~15時
場所:聖アンデレ教会 アンデレホールにて
参加無料
 「奏楽者アンケート」へのご協力ありがとうございました。アンケート結果の概要報告とともに、互いの教会の状況、困っていること、共有しあえることなどをざっくばらんに語りあう「奏楽者のつどい」を上記の通り予定しています。詳細が決まりましたら、改めて『きょうくニュース』、教区ホームページ等にてご案内いたします。



< 戦後80年と平和に関するプログラム >
 原発のない世界を求める講演会
    「 核なき世界へ 被爆者の思い」
 日時:6月14日(土)14:00~16:00 
 場所:東京教区・聖アンデレ教会(YouTube配信有)
 講師:家島昌志さん
   東京都原爆被害者団体協議会(東友会)代表   理事、日本原水爆被害者団体協議会 代表理事
(原発問題プロジェクト)



◆教役者レクイエム 
*聖アンデレ教会HPよりライブ配信します。http://www.st-andrew-tokyo.com/web/  
日時:6月18日(水)10時半  
場所:聖アンデレ主教座聖堂 
説教者:司祭 菅原 裕治 
▽司祭 山縣 雄杜三▽司祭 堀 正一▽司祭 秋山 基一▽執事 阪井 徳太郎▽司祭 飯田 栄次郎▽司祭 寺田 藤太郎▽司祭 柴田 通三▽伝道師 梅本 總吉▽司祭 木村 清▽司祭 ジョセフ・ゴンザレス▽司祭 大野 俊朗▽司祭 東 信行▽伝道師 山口 千里▽伝道師 伊木 久次郎▽司祭 山縣 与根二▽司祭 牧岡 鉄弥▽伝道師 山田 ちよ▽伝道師 太田 りゅう▽伝道師 海保 小鹿代▽司祭 山崎 正雄▽司祭 遠山 隆夫▽司祭 寺井 俊健▽司祭 宅間 信基



【「召命黙想会」 〜開催場所変更のお知らせ〜】
 これまでナザレの家で行われてきた「召命黙想会」ですが、2025年10月の回に限り、開催場所を「汚れなきマリア修道会 町田修道院」(小田急線「町田」駅よりバス15分)に変更することとなりました。募集定員は、会場の都合により、5名とさせていただきます。
 どうぞお早めにお申し込みください。 
東京教区  聖職養成委員会



【北関東教区との新教区設立に関する会合の日程一覧】
 北関東教区との新教区設立について、現段階で決定している会合の日程をお知らせいたします。ご予定ください。
▶︎教役者対象の集まり
  6月19日午後〜20日午前(木、金) 宿泊を伴う合同教役者会
  8月16日(土)場所、時間未定 両教区合同
  9月15日(月・休)立教学院池袋キャンパス タッカーホール、15:00~16:30
        合同礼拝後会合
10月11日(土)場所、時間未定 両教区合同
▶︎信徒代議員はじめ、信徒対象の集まり
  7月19日(土)東京教区聖アンデレ主教座聖堂 13:00~17:00 
        両教区合同 信徒、教役者対象
  9月15日(月・休)立教学院池袋キャンパス タッカーホール、15:00~16:30 
        合同礼拝後会合
11月  8日(土)東京教区聖アンデレ主教座聖堂 13:00~17:00 
        両教区合同



今週・来週の予定
6月8日~21日
  8(日) 聖霊降臨日
  9(月) 真光教会150周年記念礼拝
 12(木) 人権委員会
 13(金) 分担金担当チーム
信仰と生活委員会
 15(日) 三位一体主日・聖霊降臨後第1主日
 18(水) 教役者レクイエム
 19(木) 合同教役者会(~20)
広報委員会編集作業