きょうくニュース 第614号(テキスト版) 2025.3.30
日本聖公会東京教区
港区芝公園 3-6-18
編 集 広報委員会
◇3月の代祷・信施奉献先
▽聖公会生野センターのため(2日)▽東京教区神学生のため(9日)▽いのちの電話の働きのため▽聖公会東京311ボランティアチームの働きのため▽ぶどうのいえのため
◇4月の代祷・信施奉献先
◇4月の代祷・信施奉献先
▽エルサレム教区のため(18日)▽児童養護施設のため▽月島聖ルカ保育園のため▽カルト問題キリスト教連絡会の働きのため
▽聖パウロ教会 ランチタイムコンサート
▽聖パウロ教会 ランチタイムコンサート
日時:4月4日(金)12時20分~50分
演奏:照沼夢輝(クラリネット)
石川=マンジョル 優歌(オルガン)
入場無料
▽聖路加国際大学 聖ルカ礼拝堂 「夕の祈り」
▽聖路加国際大学 聖ルカ礼拝堂 「夕の祈り」
日時:4月6日(日) 17時~
場所:聖ルカ礼拝堂
司式:司祭 成 成鍾
奏楽:濵野 芳純(オルガン) 自由献金
*「夕の祈り」は第 1 日曜日の 17 時からに変更となりました。
▽Zoom Cafe
▽Zoom Cafe
原発のない世界を求めるために
〜主教按手を受けて〜
日時:4 ⽉ 19 ⽇(⼟) 14時~15時半
お話:大阪教区主教被選者 小林 聡司祭
Zoom リンク:https://onl.bz/UA3pSej
I D:820 1414 1653 パスコード:822900
< 青少年のためのプログラム 予定 >
< 青少年のためのプログラム 予定 >
中高生世代キャンプ
日程:8月18日(月)~21日(木)
場所:シャロームロッジ
小笠原青年キャンプ
日程:8月15日(金)~21日(木)
< 戦後80年と平和に関するプログラム >
・「1942〜47:スクラップブック」
日時:4月13日(日)13時15分〜14時半
場所:聖マーガレット教会
お話:吉田尚夫さん
・「いのちをみつめる祈りの集い」
・「いのちをみつめる祈りの集い」
日本聖公会 正義と平和委員会 プログラム
日時:5月31日(土)14時〜15時半
語り部:吉高叶さん (日本キリスト教協議会議長、日本バプテスト連盟市川八幡教会牧師)
Zoomリンク : https://x.gd/yab3k
ミーティングID : 886 5801 2800
パスコード : 222911
(憲法プロジェクト)
・沖縄週間 (6月22日~28日)
・沖縄週間 (6月22日~28日)
沖縄の旅
日程:6月20日(金)~22日(日)2泊3日
定員:30 名
プログラム
行程:道の駅かでな(米軍・嘉手納基地)、平和祈念公園・資料館、糸数アブチラガマ、主日聖餐式、沖縄教区・慰霊の日礼拝
参加費用:18,000 円(宿泊・交通・飲食費別)
問い合わせ:okinawa.project.nskk@gmail.com (沖縄プロジェクト)
【お知らせ】
【お知らせ】
☆2025年3月1日 九州教区第121(臨時)教区会で教区主教に選出された司祭 柴本 孝夫師(九州教区)は、これを受諾し、2025 年 3月20日付で主教被選者となられた。
☆2025大斎節 礼拝・プログラム一覧を教区ホームページに掲載しました。詳細は各教会のHPまたは直接お問い合わせください。
2023年日本聖公会宣教協議会からの呼びかけ
2023年日本聖公会宣教協議会からの呼びかけ
ここからまた歩きはじめよう
~いのちに仕え、となりびととなるために~
1.神の み声に耳を傾けよう
2.人々 の声に耳を傾けよう
3.世界 の声に耳を傾けよう
今週・来週の予定
今週・来週の予定
3月30日~4月12日
30(日) 大斎節第4主日
31(月) 北関東・東京教区 合同 広報委員会
4月
5(土) 財政委員会
6(日) 大斎節第5主日
中高生世代キャンプ ミーティング