Skip to content

日本聖公会東京教区

NSKK Diocese of Tokyo

English|한글|日本語
ホーム | 新着案内 | お問合せ
  • 初めての方
    • キリスト教とは
    • 聖公会とは
    • Q&A
    • 教会での結婚式
    • 教会での葬儀
  • 主教メッセージ
    • 髙橋 宏幸 主教
    • 大畑 喜道 主教
    • 植田 仁太郎 主教
    • 竹田 眞 主教
  • 東京教区について
    • 宣教方針
  • 教会・施設
    • 教会地図検索
  • 教区活動
    • 礼拝
    • プログラム
  • 教区発行
    • きょうくニュース
    • コミュニオン
    • 教区事務所便り
    • じんけん瓦版
    • 災害対応チーム
    • 書籍・冊子

TOP >  主教メッセージ > これからの歩みに向けてⅡ

これからの歩みに向けてⅡ

これからの歩みに向けてⅡ(PDF)

 


主教メッセージ

  • 2024.12.06
    東京教区第145(定期)教区会 開会演説
  • 2024.04.19
    聖餐式に於ける陪餐時の分餐奉仕に関して
  • 2024.04.19
    これからの歩みに向けてⅡ
  • 2024.03.22
    東京教区第144(定期)教区会 開会演説
  • 2023.11.06
    東京教区 教会・礼拝堂の皆さま
  • 2023.03.24
    東京教区 第142(定期)教区会 開会演説
  • 2023.03.03
    新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン
  • 2022.12.23
    救い主イエス・キリストのご降誕を迎えて
  • 2022.07.30
    主教教書(28) コロナウイルス感染症感染者数増加の中で
  • 2022.04.15
    甦りのいのちに与りながら
  • 2022.03.04
     大斎節を迎えて
  • 2022.01.25
    主教教書(27) まん延防止等重点措置発令に当たり
  • 2021.12.24
    2021年クリスマスメッセージ 光は闇の中で輝いている
  • 2021.10.01
    主教教書(26) 緊急事態宣言解除に当たり
  • 2021.09.17
    主教教書(25) -緊急事態宣言延長の中で-
  • 2021.07.13
    主教教書(24) -緊急事態宣言を受けて-
  • 2021.06.25
    主教教書(23) -礼拝・公祷再開へ向けて-
  • 2021.03.31
    主教教書(22) ご復活の時にあたり
  • 2021.03.05
    主教教書(21) 礼拝・公祷(会衆参加の礼拝・公祷)の休止継続について
  • 2021.02.19
    主教教書(20) 大斎節を迎えて
  • 2021.01.07
    主教教書(19) 緊急事態宣言再度発令の中にあって
  • 2020.12.19
    主教教書(18) コロナウイルス感染症の最近の状況の中で
  • 2020.12.12
    主教教書(17) ご降誕の時に向けて(Ⅱ)
  • 2020.10.16
    主教教書(16) ご降誕の時に向けて
  • 2020.08.12
    主教教書(15) 平和を覚えて祈る時に
  • 2020.07.16
    主教教書(14) 礼拝(公祷)再開の中で
  • 2020.06.12
    主教教書(13) 礼拝(公祷)再開へ向けて
  • 2020.05.29
    主教教書(12) 緊急事態宣言解除にあたり
  • 2020.05.22
    主教教書(11) 緊急事態宣言延長の中で
  • 2020.04.24
    主教教書(10) 主 日 正 午 の 祈 り
初めての方
  • キリスト教とは
  • 聖公会とは
  • Q&A
教会での冠婚葬祭
  • 教会での結婚式について
  • 教会での葬儀について
聖公会信徒の方
  • スケジュール
  • 公示
  • 教区事務所だより
  • 2025年 代祷表・信施奉献先
  • 組織
  • ハラスメント相談窓口
  • お問合せ
  • リンク

日本聖公会東京教区事務所 〒105-0011 東京都港区芝公園3-6-18 | 電話:03-3433-0987 FAX:03-3433-8678

© NSKK,Diocese of Tokyo. © Japan Bible Society,Tokyo.