原発と核

未分類
原発のない世界を求める週間2024【報告】オンライン講演会「原発政策のいつわりと、能登半島地震が示したこと」

6月2日、標記の演題で内藤新吾氏のオンライン講演会を開いた。原発と核にまつわる歴史的、科学的、倫理的そして信仰的な広範囲に及ぶ講演は、初めて接する衝撃的な内容がいくつもあり、講演会後に目が開かれた、合点がいったとの感想が幾人からも聞かれたが、私には参加者全員の声だったように感じられた。氏の信念の根幹は「脱原発は当たり前のことである」で、これを全編に渡って語られて力強かった。

続きを読む
未分類
「核から解放された世界へ」2014年WCC中央委員会採択声明の紹介

2023年6月4日(日)〜10日(土)に行われた、日本聖公会「原発のない世界を求める週間」の「祈りのリレー」の中で、世界教会協議会(WCC)による声明「核から解…

続きを読む
未分類
日韓「汚染水(ALPS処理水)の海洋放出反対」共同声明

今、国の内外で問題になっている福島第一原発事故の汚染水(ALPS処理水)の海洋放出に関して、去る7月19日付で日本と韓国の聖公会から反対声明が出されました。この…

続きを読む
未分類
「宗教者核燃裁判」5回目の口頭弁論を振り返る(2)

前回「宗教者核燃裁判」5回目の口頭弁論を振り返る(1)は、宗教者核燃裁判が実際はどんなことを訴えているのか、今どのような状況にあるのか、についてお伝えしました。
宗教者核燃裁判は、全国の僧侶や司祭/牧師、信徒や門徒などが原告になっています。
今回は、そもそもなぜ?宗教者がこの裁判の原告となるのかについて、お伝えできればと思います。

続きを読む
未分類
「宗教者核燃裁判」5回目の口頭弁論を振り返る(1)

2022年12月、東京地裁での第113号法廷という部屋で宗教者核燃裁判の第5回目の口頭弁論期日がありました。 この裁判の争点は、専門技術的な内容ではありません。将来起こるかもしれない大地震によって引き起こされるかもしれない事故の危険性を予測するものでもありません。 宗教者核燃裁判が実際はどんなことを訴えているのか、今どのような状況にあるのか、についてお伝えします。

続きを読む
未分類
樋口英明さん(元福井地裁裁判長)のウェブ講演会に参加して ~真実はシンプル~

樋口元裁判官の講演会(2022年12月10日、場所:京都大学、主催:高山佳奈子【京都大学大学院法学研究科教授】・樋口英明元裁判長後援会実行委員会)に参加しました…

続きを読む
未分類
「核のごみと謂れなき犠牲の押し付け」小出裕章さん講演会から

今、北海道管内の寿都町と神恵内村では、「核のごみ」(=原発の使用済核燃料)を最終処分する場所としての適否を検討するため「文献調査」が行われています。これは原子力…

続きを読む
未分類
宗教者核燃裁判オンラインセミナー「宗教者核燃裁判への歩み」が開催されました

2022年5月12日に「宗教者が核燃料サイクル事業廃止を求める裁判(宗教者核燃裁判)」に関する連続オンラインセミナー第一回目「宗教者核燃裁判への歩み」が開催されました。発題者は真宗大谷派の住職、長田浩昭さんです。

続きを読む
未分類
「核のゴミ」 – 寿都町、神恵内村における文献調査を考える –

 2020年8月に、北海道後志(しりべし)管内の寿都(すっつ)町、9月には同じ管内の神恵内(かもえない)村が「核のゴミ」と呼ばれる、原発の使用済核燃料から出る「…

続きを読む
未分類
宗教者が核燃サイクル事業廃止を求める裁判(宗教者核燃裁判)を知っていますか?

日本福音ルーテル教会の内藤新吾牧師が、青森県六ヶ所村で運転計画中の核燃料再処理工場で懸念される危険と最悪の環境汚染、そして、宗教者核燃裁判の目的について語る動画…

続きを読む